16,720円(税込)
モデルチェンジで生まれ変わった水の王者。
モーターボート用として通には知られていた、
HOBBYWINGのSEAKINGシリーズがフルモデルチェンジ。
従来モデルの進化したV3ではソフトウェア・ハードウェアの両面で
大きなアドバンテージを実現しました。
RCボート用に特化された非常に優秀な防水機能、高効率水冷
水冷システムを採用し高回転状態が続くハードなシチュエーション
でも常にESCの最高効率状態を発揮させる事が可能になりました。
最高のモーターコントロールでセーリングの楽しさ感じましょう。
35,025円(税込)
製品特長
・GPS & 気圧センサーを搭載、高度な自律安定性能!
・高トルクかつレスポンスに優れたブラシレス仕様!
・送信機はプロ仕様と同様のセルフセンタータイプ!
・バッテリー残量や高度など機体情報を送信機に表示!
・電波をロストすると自動で帰還するセーフ機能!
製品仕様
・機体サイズ:250×250×78(mm)
・ローター径:185mm ・全備重量:435g
・バッテリー:LiPo(7.4V/2700mAh)
・飛行時間:約20 分
・カメラ解像度:1920*1080p(動画)、2048*1536p(静止画)
16,060円(税込)
●最大ワット数650W、小型・中型機用ブラシレスモーター。
●1800g-3200g位までのスポーツ機、グライダー、3Dファンフライ機に最適。エンジン機21-32クラスに匹敵。
●バックマウント用クロスマウント、6穴固定プロペラアダプター、コレットプロペラアダプター付属。3.5mmゴールドコネクター装着済み、なお写真の取り付け穴位置決め用円形べニア板は付属しません
●使用例1(3セル)
ペラ:14X9E
V/Lipo:11V=3S
回転数6100rpm
出力:550W
電流値50A
●使用例2(4セル)
ペラ:14X7E
V/Lipo 14.5V=4S
回転数:8500rpm
出力:681w
電流値:47A
Specification:
KV値 700 U/min-1
出力最大 650W(15秒)
アイドル電流値 @ 8,4V 1,5A
サイズ 直径:37.2mm、全長:46mm
重量 177g
ポール数 14(推奨タイミング20-25度)
シャフト径 5mm
推奨アンプ 55A-70A程度
840円(税込)
E-MAXの薄型マイクロサイズのデジタル プラスチックギヤサーボです。 重量5g以下で厚み8.5mmと薄いので小型グライダーや自作の小型機などに最適です。
デジタルサーボなので動作精度が高く、ポテンションメーターの精度も良いようでニュートラル性も高いです。
トルクは0.8kg(4.8V時)ありますのでマイクロサーボとしては十分ですが、基本的に4.8V専用で6.0Vには対応していませんのでご注意下さい。
【 スペック 】
サイズ:約20mm×約8.5mm×約20mm
重量:約4.7g
コネクター長:170mm コネクタータイプ:ツメなしコネクター(フタバ、JRともにOK)
440円(税込)
●XT150 AMASS純正最新6mmゴールドコネクター2セット
●連続150A、最大250Aを誇る6.0mm径大容量ゴールドコネクター
●AWG08(シリコンケーブル外径で6ミリ程度)までの大容量ケーブルが使用可能です。
●付属プラスチックハウジングをケーブルに差し込んだ後、コネクターをはんだ付けします。シュリンクチューブは必要ありません、プラスチックハウジングをコネクターにかぶせて引っ張ってはめ込めば完成です。
●重量:オスメス1ペア 8g
1,310円(税込)
【 スペック 】
サイズ:縦58×横31×厚さ16mm
重さ:約50g
出力電圧:7.4V
キャパシティ:850mAh
連続放電: 35C(29.75A) 瞬間最大放電:70C(59.5A)
セルパック:2S1P
【 付属品 】
JSTタイプコネクター(オス)、バランス充電端子(JST-XHタイプ)取付済み
599円(税込)
対辺8mmの部分はプラグ保持用板スプリング付で、エンジンの調整時にも大変便利です。更に、本体部側面の2か所にプラグホールド用のねじ穴を装備しています。
14,772円(税込)
●最大ワット数650W、小型・中型機用ブラシレスモーター。
●1800g-3200g位までのスポーツ機、グライダー、3Dファンフライ機に最適。エンジン機だと21-32クラスに匹敵。
●ラジアルマウント、プロペラアダプターなど付属。
●使用例1(3セル)
ペラ:14X7E
回転数:7000rpm
出力:442w
電流値:42.1A
4,930円(税込)
本品はセミオートカット機能付サブC用単セル放電器です。対応バッテリーNi-MH/Ni-Cd(1-6セル)電流:3.0A(1セルあたり0.9Vストップ) 各セルごとに装備されてレッドLEDにより、充電の終了を分かりやすく知らせます。
420円(税込)
フタバ用のサーボコネクタータイプの受信機用バッテリーを充電するコードです。 約60cmの長さがありますのでバッテリーを機体に積んだままでも充電器のそばに持ってくれば充電することができます。
コネクターはツメのあるフタバ用ですが、ツメのないJR用のコネクターをもつバッテリーも接続可能です。ただし、ツメがない分、抜けやすくなりますのでしっかり差し込んで下さい。
充電器側のコネクターは一般的なグリップ付の4mmゴールドコネクター(バナナコネクター)です。
コード長:約60cm(20AWG)
※(商品ページ内の写真はJR用タイプですが、コネクターの形状以外は同じなので参考にしてください。
3,960円(税込)
●サイズ:134×45×23.5(mm)
●重量:190g
30C
4,576円(税込)
●サイズ:134×45×23.5(mm)
●重量:220g
30C
2,017円(税込)
Hobbywing FlyFun 12AE RCモデル用ブラシレスESCスピードコントローラ
仕様:
銘柄:Hobbywing
商品名:FlyFun 12AEブラシレスESC
出力:連続12A、連続15A、最大10秒
入力電圧:2-4セルリチウム電池または5-12セルNiCd / NiMhバッテリ
BEC:2A / 5VリニアモードBEC
スロットル信号のリフレッシュレート:50Hz〜432Hz
最高速度:2極の場合は210000rpm BLM、6極の場合はBLM、70000rpmの場合BLM、12極の場合は35000rpm BLM(BLM = BrushLess Motor)
サイズ:38 x 18 x 7mm
重量:10.2g
特徴:
安全装備機能:スロットルスティックの位置に関係なく、バッテリーが接続された後、モーターは回転しません。
スロットルキャリブレーション機能:スロットルレンジは、さまざまな送信機に適合するようにキャリブレーションできます。
ユーザプログラム可能。
サポートされている複数のプログラムメソッド:トランスミッタスティック、LEDプログラムカード自宅や飛行場でESCをプログラムするのはとても簡単です。
LipoバッテリーとNiCd / NiMHバッテリーと互換性があります。
内部タイミングは、異なるブラシレスモータに適したものに変更することができます。
完全保護:低電圧遮断保護/過熱保護/スロットル信号損失保護。
マイクロプロセッサーは、独立した電圧レギュレーターICを使用し、良好な妨害防止機能を備えています。
パッケージは以下を含みます:
1 x Hobbywing FlyFun 12AEブラシレスESC
769円(税込)
2~8セルのLiPoバッテリーのバランス端子(JST-XHタイプ)に接続して各セルごとの電圧を表示、監視して設定電圧以下になると内部のLEDが赤点灯して大きなビープ音で警告してくれるアラームです。 クワッドコプターや電動ヘリなどのバッテリー切れによる墜落を未然に防ぐことができます。
警告電圧(1セルあたり)は2.7V、2.8V、2.9V、3.0V、3.1V、3.2V、3.3V、3.4V、3.5V、3.6V、3.7V、3.8Vの12パターン設定可能です。 リポの場合はデフォルトの3.3Vでのご利用お勧めします。
プラスマイナスの位置はアラームの背面に記載されていますのでJST-XHタイプのバランス端子に接続してください。
接続後は起動音として「ピピピピッ」とビープ音が鳴ります。 その後は自動的に全体電圧、各セル電圧を順番に表示します。
設定電圧を変更したい場合は2つのスピーカーの間にあるスイッチを押してください。1回押すごとにLEDに設定電圧が表示されますので希望の電圧が表示されるまでボタンを押してください。
重さ:約14g
サイズ:43 x 32 x 13mm
対応セル数:2~8セル
158円(税込)
シュリンクチューブ直径4mmサイズの赤、黒、黄各50cmずつのセットです。 コードやコネクターを製造している専門メーカーが利用しているシュリンクチューブですので肉厚で品質が良いです。
1本ずつばらしたサーボコードには1.5mmまたは2mmサイズ、2mmゴールドコネクターには3mmサイズ、3.5mm、4mmゴールドコネクターおよびウルトラプラグには5mmサイズ、XT90コネクターには6mmサイズ、5.5m及び6mmゴールドコネクターには8mmサイズがお勧めです。
シュリンクチューブに折れ目があるものがありますが、収縮すれば問題なく使えます。
19,250円(税込)
●JETI SPIN Pro Switching BECシリーズはSwitching BEC機能を実装しているため、入力電圧とBEC電圧の差による熱の問題がありません。従いましてこれまでのBECアンプの悩みであったサーボ数の制限が大幅に改善されました。
●JETI SPIN Switching BECシリーズはデータログ機能があるためフライト後、別売のJETI BOXを接続することによりフライト中の電圧、電流値などさまざまなデータを呼び出すことができます。
●JETI SPIN Pro Switching BECシリーズは飛行機〔グライダー〕及びヘリ(スロースタート+ガバナーになります)に使える共用型アンプです。
●JETI SPIN Pro Switching BECシリーズの出荷時の初期設定は飛行機用インナーローター対応になっています。設定変更が必要な場合も送信機のスロットルスティックで簡単に変更できます。またさらに高度な設定が必要な場合には別売のJETI BOXを使えばいつでもどこでも行えます。
Specification:
BEC Switched
対応セル数(電圧) Nicd 6-24, Li-Po 2-8 (6-34V)
連続許容電流値 55A
BEC電圧 5.5V
BEC電流 5A
使用可能サーボ数 8
サイズ 52 x 25 x 12mm
重量 60g
オンオフスイッチ あり
付属品 モーター・アンプ接続用Goldコネクタ、スイッチ取付けビス
2,420円(税込)
Apollo 50 EP/GP V2用のコックピットパーツです。
※キャノピーは付属しませんので必要な場合は別途Apollo 50用キャノピーをお求め下さい。
旧タイプのApollo50(エンジン専用機)には利用できませんのでご注意下さい。
以前販売していたApollo 50 EP/GPのコックピットパーツと形状は同じですが、フィルム、カラーリングが違います。
3,190円(税込)
CORONA R4DM-SBはDMSSプロトコルモード対応で、XG6、XG7、XG8、XG11やXG14等のJR DMSS 2.4GHzの送信機で使用するために設計されています。
2.4GHz DMSS互換受信機です。
S.BUS出力対応で、マルチコプター等に便利です。
特徴
フルレンジレシーバー
SBUS接続サポート
4チャンネル• -スロットル、エルロン、ラダー、エレベーター
重量:7グラムの軽量・コンパクト設計
電圧範囲:3.6〜8.5V
動作電流:60ミリアンペアmaxは、負荷の下で35ミリアンペア
動作温度:-10〜70℃
レイテンシ:13〜14ms
8,046円(税込)
Size: 15 x 5.2 inch
400円(税込)
アルミ製M5ナイロンナット(4個入り)
機体の軽量化、プロペラの緩み止めにお薦めです
3,130円(税込)
KYPOMは多くのメーカーへOEM供給している実績のあるバッテリーメーカーです。高品質かつ高パフォーマンスなリポで工場出荷時のセルバランスも良く、当ショップのテストでも良好な結果が出ています。 新タイプK6シリーズになりより性能がアップしました。
リポ底面と上部のシュリンクチューブの開口部には保護材が入れられ、セルパックの一部が剥き出しになり凹みや傷がつかないよう配慮されています。
抜き差しのしやすいグリッド付のウルトラプラグが半田付け済みでバランス端子は汎用的なJST-XHタイプです。
3C充電可能なので充電待ち時間も短縮できます。
ハイレートリポは放電時の電圧降下が少ないため、その分モーターの回転数が上がりパワーアップします。
【 スペック 】
サイズ:縦72×横34×厚さ27mm
重さ:約130g
出力電圧:14.8V
キャパシティ:1300mAh
連続放電: 35C(45.5A) 瞬間最大放電:70C(91.0A)
セルパック:4S1P
【 付属品 】
ウルトラプラグ(メス)、バランス充電端子(JST-XHタイプ)取付済み
【 ご注意 】
ハイレートリポはモーターがパワーアップする分、電流も多く流れるようになるため、アンプやモーターがダメージを受けないよう最初の利用時には電流値を測定するなど様子を見ながらご利用になることをお勧めします。
リポは満充電のまま保存するとセルの劣化が早まりますので最後の利用時は充電せずにそのまま保管しておき、利用前日などに満充電にすることをお勧めします。
充電は必ずリポ専用、またはリポ対応の充電器を使用し、電圧、アンペアを確実に正しく設定し、目の届くところで充電して下さい。
メーカー提示値上、5C充電も可能となっておりますが、セル保護と充電効率を鑑み、3C以下で充電することをお勧めします。
セル間で電圧のバラつきがある場合はバランス充電してバランスを整えて下さい。
コネクタ付の際などショートさせないようくれぐれもご注意下さい。一瞬でもショートしたバッテリーは外見上問題がなくてもセルがダメージを受けていますので絶対に使用しないで下さい。
膨らんでしまったバッテリーは使用しないで下さい。
墜落等で破損した、または強い衝撃を受けた場合は使用しないで下さい。
使用後は必ずバッテリーをアンプから外して下さい。接続したままだと微量の電流が流れ続け過放電でセルが破損します。
閉めきった車内など40度以上の高温になる場所に放置しないで下さい。セル劣化の原因となります。
リポは低温下(冬場など)では放電能力が著しく低下します。低温下で使用する場合はカイロなどで全体的に暖めるようにして20度C以上でご使用下さい。
一度満充電になったリポに例え数週間が経った場合でも追い充電をしないで下さい。劣化の原因となります。
劣化したセルは充電をした際に膨らむ場合があります。
リポの重さ、サイズは個体毎に差があり、公表値より重さで+-15g、サイズで+-10mm程度の差がある場合があります。予めご了承下さい。
2,710円(税込)
KYPOMは多くのメーカーへOEM供給している実績のあるバッテリーメーカーです。高品質かつ高パフォーマンスなリポで工場出荷時のセルバランスも良く、当ショップのテストでも良好な結果が出ています。 新タイプK6シリーズになりより性能がアップしました。
リポ底面と上部のシュリンクチューブの開口部には保護材が入れられ、セルパックの一部が剥き出しになり凹みや傷がつかないよう配慮されています。
抜き差しのしやすいグリッド付のウルトラプラグが半田付け済みでバランス端子は汎用的なJST-XHタイプです。
3C充電可能なので充電待ち時間も短縮できます。
ハイレートリポは放電時の電圧降下が少ないため、その分モーターの回転数が上がりパワーアップします。
【 スペック 】
サイズ:縦95×横35×厚さ24mm
重さ:約142g
出力電圧:11.1V
キャパシティ:1500mAh
連続放電: 35C(52.5A) 瞬間最大放電:70C(105.0A)
セルパック:3S1P
【 付属品 】
ウルトラプラグ(メス)、バランス充電端子(JST-XHタイプ)取付済み
【 ご注意 】
ハイレートリポはモーターがパワーアップする分、電流も多く流れるようになるため、アンプやモーターがダメージを受けないよう最初の利用時には電流値を測定するなど様子を見ながらご利用になることをお勧めします。
リポは満充電のまま保存するとセルの劣化が早まりますので最後の利用時は充電せずにそのまま保管しておき、利用前日などに満充電にすることをお勧めします。
充電は必ずリポ専用、またはリポ対応の充電器を使用し、電圧、アンペアを確実に正しく設定し、目の届くところで充電して下さい。
メーカー提示値上、5C充電も可能となっておりますが、セル保護と充電効率を鑑み、3C以下で充電することをお勧めします。
セル間で電圧のバラつきがある場合はバランス充電してバランスを整えて下さい。
コネクタ付の際などショートさせないようくれぐれもご注意下さい。一瞬でもショートしたバッテリーは外見上問題がなくてもセルがダメージを受けていますので絶対に使用しないで下さい。
膨らんでしまったバッテリーは使用しないで下さい。
墜落等で破損した、または強い衝撃を受けた場合は使用しないで下さい。
使用後は必ずバッテリーをアンプから外して下さい。接続したままだと微量の電流が流れ続け過放電でセルが破損します。
閉めきった車内など40度以上の高温になる場所に放置しないで下さい。セル劣化の原因となります。
リポは低温下(冬場など)では放電能力が著しく低下します。低温下で使用する場合はカイロなどで全体的に暖めるようにして20度C以上でご使用下さい。
一度満充電になったリポに例え数週間が経った場合でも追い充電をしないで下さい。劣化の原因となります。
劣化したセルは充電をした際に膨らむ場合があります。
リポの重さ、サイズは個体毎に差があり、公表値より重さで+-15g、サイズで+-10mm程度の差がある場合があります。予めご了承下さい。
4,901円(税込)
2015年F3Aワールドチャンピオンのペイサン・ルルー選手が使用したプロペラです!
YS DZ185 エンジン専用となります